今年も色々ありましたね

美味しいお酒と料理と最高な音楽の宴で愉快に笑って忘年しましょう!

 

今年も開催します!

極楽大忘年会!

 

令和4年12月30日(金)

会場:吉祥寺モモカレー

 

開場12時 開宴13時

参加費2000円

 1ドリンク以上お願いします 

◉カウンターで最初に注文を頂きます

(投げ銭箱も用意しますので出演者に御心頂けると幸いです)

★未就学児童無料

★小学生はワンオーダーお願いします

 

   ※ドリンク、フードはお店のメニューからお選びください。

ソフトドリンク500円〜 ビール600円、カレー880円〜1280円、などなど、その他各種あり〼

 

{ご予約は一番したの予約フォームからお願いします}

 

 


《出演者紹介》


 下岡晃(Akira Shimooka)

 

Analogfish Vocal&Guitar

 

HP→

 

 

 

◎夜久一

 

エレキギターの弾き語り。

2021年11月2ndAlbum「よだか」をリリース。

主に関東、関西を拠点としツアーミュージシャンとして活動を行っている

 

blog→

 

 

 

 武徹太郎 (たけ てつたろう)

 

ゼロから始める民族音楽ユニット「馬喰町バンド」のリーダーとして独自の楽曲、楽器を製作して発表している。

ライブ活動の他にアニメーションや映画音楽、演劇舞台、ダンス伴奏、壁画制作なども。

紙芝居やアニメーションと音楽を組み合わせた音楽紙芝居のソロパフォーマンスも各地で巡業中。 

 

HP→

 

 

 

◎善財和也

 

天然の産物である伸びやかな歌声を持つアーティスト。これまでに妄人文明、SUNDRUM、大きな鯨など、数多くのバンドで巷を賑わしてきた。

現在はソロ活動をはじめ、KAMOSU、うたのわなどで活動中。

 

HP→

 

 

 

タカハシヨウヘイ

 

仙台在住シンガーソウルライター。

自主制作でギターパンダ山川のりを氏をプロデュースに招いてのアルバムや、ROSE RECORDSより曽我部恵一プロデュースによるアルバムを含め二枚のアルバムをリリース。

2020年様々な絵描きも参加した画集+CD『Gift』リリース。

またサポートとして曽我部恵一soloや曽我部恵一ランデブーバンド、ハシケン、Dr.TOSH?(ボガンボス)、など様々なアーティストのパーカッションやベースなども行う。 

 

 HP→

 

 

 

◎浮(ぶい) 

 

米山ミサによるソロユニット。

2018年頃から「浮」として

ギターの弾き語り、作詞曲を始める。

2019年、FABIENNEより1stAlbum"三度見る"

をリリース。

2020年、白と枝、松井亜衣とユニット

”ゆうれい”を結成。

2021年、藤巻鉄郎(ds)、服部将典(cb)とトリオ

”浮と港”の活動を開始。

2022年11月1日、Sweet Dreams Pressより

2nd Album"あかるいくらい"リリース。

 

HP→

 

 

 

 

◎行田雄介 ⦅yusuke yukuta⦆

 

 

本と音楽と自然を愛するシンガーソングライター。広島出身、神奈川在住。

東京、神奈川を中心に音楽活動を展開。これまでに、二作のソロ作品をNATURE BLISSからリリース。

 

・1st ソロアルバム『mother shape』(NATURE BLISS/2015)

・2ndソロアルバム『other ape』(NATURE BLISS/2021)

 

最新アルバム「other ape」は、パーカッショニストの小林ムツミ(民謡クルセイダーズ/MUMBIA Y SUS CANDELOSOS)をゲストに迎えた意欲作。当初配信のみでリリースされた本作は、クラウドファンディングでアナログレコード化に成功。ライブ会場のみで販売中。

また「農薬を使わない手入れ専門の植木屋 おひさまえん」を自営している。

 

HP→

 

 

 

◎松本敏将(まつもととしまさ)

 

昭和53年、8月14日、広島生まれ(大竹市)

 1999年に結成したロックバンド「タバコジュース」のフロントマンとして歌い踊り、アルバム10枚リリースして活動休止

 

バンド形態でのセッション「松本敏将&ハイアーセルフ」の活動を開始

 

肉体派音響ユニット「くふき」の念力、声担当としてアルバム2枚リリース

 韓国、ドイツ、ポルトガル、イギリスなどをツアー

 2018年、1月、映画 『バンコクナイツ』トリビュート盤をEM RECORDSからリリース

4月、イギリスのレーベル、LES EDITIONS JAPONAISから『どどめe.p』をリリース

 

2019年、12月、タバコジュースやんわり再始動

 

2020年、ライブハウスからの生配信ライブ、自宅からの生配信ライブに没頭

 

2021年、春、松本敏将&ハイアーセルフのフルアルバムリリース

 

2022年、精力的に音楽活動中。1月より子育て開始

 

「LOVE」「ひるまのうたげ」「くるくるランド☆」「くふきの大豊年祭」「animal」「東京」「極楽大忘年会」などを定期的に主催 

 

 

HP→


DJ


 ◎ミナミリョウヘイ

 

絵を描く、音を作る、映像を作る、空間を演出する、物を重ねる、光らせる、踊る、動く、叫ぶ、ひねる、甘い、固い、だから、凄い浮かぶ。『雰囲気の向こう側』を研究している。現代美術家。

一方では、民族M・minamiryohei・BANANAperry等の名義で音楽活動、複合芸術団体[ANTIBODIES Collective]でダンサー・音楽家・インスタレーション作家として所属、現代美術家の水内義人との実験的コントユニット[梅干]など活動は多岐に渡る。 

 

IG

 



◉モモカレーへの地図◉

 

 

 吉祥寺駅徒歩5分。

西改札を出てPARCOの方面へ出て

PARCOと高架線の前の吉祥寺通りを東急百貨店方面(北)へ直進。

エクセルホテル東急の向かいの居酒屋カヤシマの2階になります。



◆ご予約をご希望される方は、お名前と、メールアドレス、予約人数を記入して送信してください★